しばらくは Ver 2.6.60 未アップデートのままで宝箱フロアを回ろうと思ったのですが、現代はたぶん瓦落多が必要数たまったぽいので古代ガルレア行ってみました。
システム自体は現代ガルレアとまったく同じで、クリア報酬や交換できるアイテムが違うという認識で OK です。
古代と現代
前述した通り現代ガルレアと古代ガルレアは入手できるグラスタが違うのですが、第2部中編までを一気にクリアしてさあどちらをやろうかってなった際、おすすめは現代ガルレアです。
目玉グラスタ比較
古代ガルレアの目玉の毒ペグラスタが限定シーンでの強化なのに対し、現代ガルレアの目玉の属性や会心率グラスタは汎用性が高いです。
道中の雑魚に毒ペ撒いてから攻撃するくらいなら、単純に属性攻撃を強化した方が手数が少なく済みます。
毒ペグラスタが活きるのは、裏ボスの撃破や、ボス撃破ターンを縮めたいとか極まった使い方になるんじゃないでしょうか…
古代のメリット
古代ガルレアが現代ガルレアより優れている点もあります。
- グラスタの欠片、結晶数が多い
- 支援系グラスタ素材が出る
- 黄金塊で金策できる
古代の宝箱やクリア報酬では、現代の約2~3倍くらいグラスタ素材が出ます。
グラスタの錬成で素材や資金が不足する場合の行き先としては優秀なんじゃないでしょうか。
目的
グラスタや防具の交換
現代ガルレアで言う、屏風絵修復、猫絵馬交換、瓦落多交換に相当します。
交換できるグラスタは一品グラスタではあるものの、少ないグラスタ枠割いてまでは使わなそうな性能な気がします…
物理耐性up防具
防具 | 特殊アイテム | 入手フロア |
---|---|---|
螺旋の指輪 | 渦潮の欠片 | クルチの入り江 |
密林の腕輪 | 原森林の欠片 | ホキシの森 |
天辺の首飾り | 山嶺の欠片 | タルガナ山道 |
スキル追加グラスタ
装着するとスキルが追加されます。
グラスタ | 特殊アイテム | 入手フロア |
---|---|---|
<武器種>の祈り(<武器種>) | 先進的な土偶 | 土偶の秘境 |
セルフヒーリング(<武器種>) | 先進的な土偶 | 土偶の秘境 |
<属性>ノ<手段>(<武器種>) | 魔物の骨 | クルチの入り江 ホキシの森 タルガナ山道 |
追加スキル | 効果 | 潜在錬成 | MP |
---|---|---|---|
<武器種>の祈り | 味方全体に<武器種>装備者ダメージ30%up(2ターン) | 30%up → 50%up | 20 |
セルフヒーリング | 自身の回復50% | MP消費量-10% | 20 |
<全体攻撃スキル> | 敵全体に<属性>属性の<手段>攻撃(小) | 属性攻撃+30% | 15 |
潜在錬成は第2部後編・転中に解禁される「グラスタ錬成」を利用した効果です。
ストーリー進捗具合によっては無視してください。
サブ時回復量upグラスタ
グラスタ | 特殊アイテム | 入手フロア |
---|---|---|
HP快癒力(<武器種>) | 魔物の骨 | クルチの入り江 ホキシの森 タルガナ山道 |
MP快癒力(<武器種>) | 魔物の骨 | クルチの入り江 ホキシの森 タルガナ山道 |
追加スキル | 効果 | 潜在錬成 |
---|---|---|
HP快癒力 | サブメンバー時HP回復量+100% | サブ時状態異常を回復 |
MP快癒力 | サブメンバー時MP回復量+100% | サブ時MP全回復 |
潜在錬成は第2部後編・転中に解禁される「グラスタ錬成」を利用した効果です。
ストーリー進捗具合によっては無視してください。
抉痛、害毒グラスタ
クリア報酬でも入手できる抉痛グラスタ、害毒グラスタが、海ノ国ザミの再利用屋で交換できます。
古代ガルレアは、一品グラスタより抉痛グラスタ、害毒グラスタが目玉アイテムです。
グラスタ | 効果 | 潜在錬成 |
---|---|---|
抉痛の力(<武器種>) | 対象:ペイン時ダメージUP | 攻撃時まれにペイン付与 |
害毒の力(<武器種>) | 対象:毒時ダメージUP | 攻撃時まれに毒付与 |
潜在錬成は第2部後編・転中に解禁される「グラスタ錬成」を利用した効果です。
ストーリー進捗具合によっては無視してください。
武器種制限があるため、魔物の骨を揃えたうえで狙ったグラスタが並ぶまで足しげく通う必要があるらしいです…
クリア報酬
グラスタの結晶、黄金塊、抉痛グラスタ、害毒グラスタ、物理/属性/パラメータデバフ耐性グラスタ、硬玉、異節などがで出るようです。
古代ガルレアは攻撃、生命に加えて、支援系統のグラスタ素材も出るのも特徴です。
交換グラスタが有用だった現代ガルレアと違って、古代ガルレアは特殊アイテム集めよりも、抉痛、害毒グラスタを持ち帰ることが重要になるなため、確実にクリアできる編成で臨みましょう。
報酬枠は、天 or 冥 60↑で2枠、120↑で3枠、240↑で4枠、360↑で5枠に拡大します。
敵の傾向
フロア
フロア | レア度 | オブジェ | メリット | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|---|---|
土偶の秘境 | 激レア | 先進的な土偶入手 | N/A | ||
海ノ国ザミ | ややレア | 2体の 巻きワラ | 回復 魔物の骨→グラスタ交換 | N/A | |
クルチの入り江 | 普通 | サンゴ | 魔物の骨入手 渦潮の欠片 | 水風 地打 地 | 火斬 水突 なし |
ホキシの森 | 普通 | 絡む蔦 | 魔物の骨入手 原森林の欠片 | 火斬 火突 風 | 風 風 なし |
タルガナ山道 | 普通 | 尖った岩 | 魔物の骨入手 山嶺の欠片 | 火 斬突 風打 | 突 打 地斬 |
船墓場 | 普通 | 座礁船 | 宝箱 | 地 地斬 地突 地打 | 水打 水吸収 水吸収 水無効 |
龍神池 | 普通 | しめ縄 付きの岩 | 宝箱 | 地斬 火斬 魔 | 水 風 突打 |
贄偶窟 | 普通 | 三方 隆起岩 | 宝箱 | 風打 風打 魔 | 突 火斬 物無効 |
ボス
ボス | オブジェクト | |
---|---|---|
ビッグ・ゴンジュロ | ウミウシ? | 知性デバフ使用 地弱点、水耐性 呑み込み時:打弱点、他耐性 呑み込みで味方1人が行動不能 |
土偶大王 ツチノブンメイ | 土偶 | フォームチェンジボス 外殻のHPバー全部削り切ると土偶核に変化 外殻:風打弱点、地斬突耐性、知性デバフ使用 土偶核:風魔、打突火耐性、腕力デバフ使用 |
精霊獣 | 精霊獣 | 本体と精霊角の部位持ちボス 魔法攻撃のみ 風→火→水→地→…で zone を2T毎に展開 自身の展開 zone に応じて行動、角の弱点など変化 プレイヤーが zone を展開しても行動はそのまま |
ゴンジュロと精霊獣ちょっと遠目だと見分けつけ辛い?
編成組み方
相変わらずティラミスもミュンファも来てくれないので、「ティラミスもミュンファ持ってないよ!」という場合の編成例のご紹介です。
道中要員
冥値up対象のガリユが全体火魔をカバーできるが結構大きいです。
ガリユを除けば、以下のメンバで弱点をカバーできます。
- 全斬、全地、全打、単風
- 全斬、全地、全風
全体地打、全体風斬とか複数役割できるキャラがいると、ボス特化キャラや天冥値キャラに枠をさけるので特におすすめです。
例:ミュンファ、ロキド、ツバメ、シャノン、シンシア、キキョウ、イルルゥ
配布キャラだと、天はアルド、エイミ、アザミ、シェリーヌ、クレス。
冥はギルドナ、ジョーカー、モルガナ、ユーリ、ベルベットが適正があります。
手持ちの都合で弱点がつきにくい場合は、全体無属性アタッカー多めに編成するとか、苦手フロアを選択回避したりしてもカバーは可能かと思います。
あとは念のためヒーラーも確保してください。
贄偶窟や竜神池でクリティカルくらって戦闘不能がありました。
ガリユはボスで火 zone 使う予定ないならNS顕現がよさそうなんですが、NS 足おそうい…
ドリームリングなりバッジで補助してあげましょう。
ボス戦要員
現代ガルレアに倣って、ボス3種類のうち、2種類をターゲットに決めます。
おすすめ | |
---|---|
vs ゴンジュロ | 地アタッカー 腕力デバッファー 物理編成 |
vs ツチノブンメイ | 風アタッカー 外殻: 腕力デバッファー 物理編成 土偶核: 知性デバッファー 魔法編成 |
vs 精霊獣 | 知性デバッファー |
ツチノブンメイはフォームチェンジでターン数がかかる上、チェンジ前後でタイプが物理→魔法と変化し、全体混乱してくるため対処が面倒そうなイメージがあります。
一応、土偶核になってから AF すれば、混乱や知性デバフ対策せずにすむので安全そうです。
AF せずに短期でツチノブンメイ外殻を破壊できない場合は、精霊獣とゴンジュロが楽だと思います。
精霊獣は2T毎の zone 展開とか角破壊とか厄介そうですが、zone 持ちと強力なアタッカーがいれば、2T目 AFで直接本体を狙えばなんとかなるかと思います。
ほぼ編成必須キャラのガリユが AS なら火 zone を持っているので、もう1人くらい火のアタッカーがいればいけそうです。