2021年10月の振り返りです。
夢詠みの書
失楽の都で1冊、未来ガルレアで1冊、僥倖で3冊の計5冊でした。
異時層キャラへの共鳴には NS を所持している必要があるようなので、躊躇していたシュゼットNS への SC の決心がつきました!
天冥値
レッド・キー組
ようやく今月中にはクラルテの冥200達成できるかなーというところまできました。
クラルテは冥255まで上げたいところですが、未来外典やわだつみ2のアナダン追加状況によっては目移りしそうです。

グリーン・キー組
抉痛グラスタ求めて未来ガルレア巡っています。
未来と古代どっちがいいか悩みましたが、周回速度の速さと鉱石目当てで未来にしてみました。


異節
10月は32種類50冊でかなりいい感じでした!
典録はまだお目にかかれていません。
先月の猫パラと僥倖。
猫パラ探検隊はキキョウ、オトハが達成で、オトハは僥倖まで完走してくれました。
交換は当時所持数0冊だったソウルキーパーにしたのですが、煉獄の割符交換対象外のユースティティアがよかったかなーと少し後悔気味です。
今後の交換候補はレッド・キーアナダン限定の典録が最優先になりそうです。
雑記
9月末くらいにプラットフォーム更新してからスクショの調子が悪くて、せっかくの煉獄群像や外典1話をしばらく放置していたのですが、外典2話リリース前になんとか追いつけました。
イベント全体を再度見たい場合は振り返り機能が嬉しいですが、「あのシーンのこの辺でなんて言ってたっけ……」くらいのときにはスクショのがパパっと見返せて便利なんですよね。
そいえば、4周年前のキャラ人気投票で、プレイアブルキャラは選びきれなかったので再登場して欲しい NPC 中心に↓みたいに投票していたのですが、

パル王、雷心王は第2部後編・結、朱雀はツキハのES、マユは未来外典に登場したので、年内に念願叶った形になりました。
欲を言えば、続行中の未来外典でマユちゃんにもう少し期待したいのと、パル王、雷心王は活躍はしていたけど、なんか……思っていたのと違う……のでワンチャンお願いしたいです!