念願の現代ガルレア行ってみました。
アナデンって新しいアナダンが唐突に追加されますが、行かないと説明がないので
「そもそもこのダンジョン何がおいしいの?」、
「鍵無駄にしたくないけど、クリアできるかな」、
みたいに足踏みしてしまうことが多くないですか?
自分もかなり足踏みしまくっていたのですが、いざ始めてみると、特にガルレアは早めに着手してた方がお得な気がするので、調べたことも含めて記事にしました。
記事の対象者
現代ガルレアに行けるけど、未挑戦、未クリアの方向けの記事になります。
すでに周回してるって方には初歩の初歩のような情報ばかりかと思います。
目的
ガルレアは、第2部の冒頭でアンロックされるキャラクター強化システム「グラスタ」の強化素材入手特化ダンジョンです。
ちなみに、ガルレアは現代、古代、未来とありますが、時代によって入手できるグラスタの種類が異なり、現代ガルレアは属性(火水地風無)攻撃強化、会心率up、HP最大時強化のグラスタがメインのようです。
強力なグラスタや防具の入手
ダンジョン内で集めた特殊アイテムをグラスタや防具と交換できます。
交換で手に入るグラスタや防具は強力な一品物で、一通り交換し終えるまではこれがダンジョンの目玉報酬になります。
- 瓦落多
フロア「イナナリ高原」「紅葉街道」「クンロン山脈」のキラキラから入手
フロア「辰の国 ナグシャム」で以下のグラスタと交換可能- 属性(火水地風無)攻撃upグラスタ
- サブ時のHP回復量upグラスタ
- サブ時のMP回復量upグラスタ
- 猫絵馬
レアフロア「猫神神社」のお賽銭で入手
スタートフロア「巳の国 イザナ」で以下のグラスタと交換可能- 会心率upグラスタ
- HP最大時ダメージupグラスタ
- 魔法会心率upグラスタ
- 回復スキル威力upグラスタ
- 絵の具の材料(月光の欠片、紅葉の結晶、雪白の氷磔)
各、フロア「イナナリ高原」「紅葉街道」「クンロン山脈」のキラキラから入手
スタートフロア「巳の国 イザナ」で対応する全属性耐性up防具と交換可能
所持している特殊アイテムはメニュー画面の上部に表示され、最大999個まで所持できます。
特殊アイテムはクリア、リタイア(全滅含む)しても数が次回に引き継がれます。
このため、クリアできる戦力がなくても、特殊アイテム集めができます。
これがガルレアを早く始めた方がいい理由です。
ただし、アイテム交換をしたあとでリタイアすると、特殊アイテムは減少した状態で引き継がれ、交換先のグラスタや防具は没収されるので要注意です。
クリア報酬
秘伝巻子、グラスタの欠片、中級の属性グラスタ、回復グラスタ、硬玉、異節などがで出るようです。
報酬枠は、天 or 冥 60↑で2枠、120↑で3枠、240↑で4枠、360↑で5枠に拡大します。
周回するうえで報酬枠は多い方がもちろんいいのですが、アイテム交換で得られるものの方が恩恵が大きいため、戦力整ってないうちは、クリア報酬はオマケ程度に見てもいいんじゃないでしょうか。
攻略手順
フロアの進み方は幻璃境と似ており、フロアを選択すると、前のフロアには引き返せないタイプのダンジョンです。
毎回イザナからスタートし、3回フロアを選び、最後にボスステージを選び、ボスを倒したらクリアです。
- イザナ
→ 2つのフロアから行き先を選ぶ - 選択したフロア
→ 2つのフロアから行き先を選ぶ - 選択したフロア
→ 2つのフロアから行き先を選ぶ - 選択したフロア
→ 2つのボスステージから行き先を選ぶ - ボスステージ
→ ボス戦
次フロアへの入り口前には立札があるので、立札で行き先を確認してから移動しましょう。
各選択肢は2択で、手持ちのパーティと相性の悪いボスやフロアを避けるといったことが可能です。
通過済みフロアがまた選択肢にあがることもあります。
フロア
フロア選択の方針:
- 猫神神社は必ず訪問!
- イナナリ高原、紅葉街道、クンロン山脈がおすすめ
- 瓦落多がたまったり、HP/MPがきついときはナグシャムへ
- 全体攻撃で弱点がつきにくく、敵が素早いジライヤは非推奨
フロア | レア度 | 立札オブジェ | メリット | 敵の傾向 |
---|---|---|---|---|
必訪! 猫神神社 | 激レア | 丸っぽい 鳥居 | 猫絵馬入手 | 敵なし |
条件付き ナグシャム | ややレア | 二重の塔 | 回復 瓦落多→グラスタ交換 | 敵なし |
おすすめ イナナリ高原 | 普通 | ススキと 隆起岩 | 瓦落多入手 月光の欠片入手 | ほぼ火弱点 火耐性持ちは水弱点 |
おすすめ 紅葉街道 | 普通 | 紅葉と番傘 | 瓦落多入手 紅葉の結晶入手 | 弱点は火、水、風バラバラ 火耐性持ちあり |
おすすめ クンロン山脈 | 普通 | 針葉樹の森と 台形の山 | 瓦落多入手 雪白の氷磔入手 | 全部地弱点 全部水耐性or吸収持ち |
荒れ寺 | 普通 | 墓石と 卒塔婆 | 宝箱 | ほぼ水弱点/火耐性 仁王様っぽいのは火弱点 |
妖魔殿 | 普通 | 二重の御殿 | 宝箱 | ほぼ地弱点 |
非推奨 ジライヤ | 普通 | ジライヤ (船っぽい) | 宝箱 | 弱点耐性完全にバラバラ 素早い |
ミグレイナのアナダンと違って敵は無尽蔵にわいてきます。
敵のドロップもグラスタの欠片でユニークアイテムでもないので、最短距離でキラキラ、宝箱を集めて次のフロアに移動してしまいましょう。
宝箱はだいたいグラスタの欠片ですが、転職用の3種の書も入っています。
もちろん夢詠みの書はレアですが、ミグレイナのレアステージより確率高めのうわさもあるようです。
ボスステージ
ボスステージ | 立札オブジェ | 備考 |
---|---|---|
朱雀 | 鳥の翼と 大剣 | 水弱点 |
ミズチ | ミズチ (貝と触手) | 妖魔ミズチ本体と虚貝の部位持ちボス 地弱点は共通だが耐性がバラバラ、本体は火無効 貝があると本体が超回避、貝は数Tで復活 |
からくり侍 | 菅笠と 数本の太刀 | 弱点、耐性なし ターン終了時に自身のステータスデバフを回復 |
からくり侍ステージはなぜか本編での vs 顔剥ぎ のクロサギ城天守閣瓦屋根です。
…… 荒れ寺フロアはあるのに、ボスもステージもどこ行った?
編成組み方
攻略サイト見てるとティラミスだの、ミュンファだの言われてますが、「そんなの持ってないよ!」という場合の編成例のご紹介です。
道中要員
特殊アイテムを集めるのに避けて通れない雑魚戦ですが、3つのフロアを通過することもあり、弱点や耐性が通常ダンジョン以上にまとまりがありません。
属性統一編成で臨むと痛い目を見ます。
まず、火、水、地の全体アタッカーを編成します。
ジライヤは無視することに決めると、紅葉街道のオロチしか弱点をつけない風は優先度低めです。
オロチのような耐性のないモンスターは、一緒に出てきたモンスターの弱点属性やMPに余裕があるアタッカーの全体攻撃に任せましょう。
それから、ヒーラーを編成します。
道中での全滅はさすがにもったいないです。
先手を取られても大丈夫なように、HPは高めに維持するようにしましょう。
リタイアしても特殊アイテムだけは引き継げるので、戦力がギリギリの場合はボス戦無視して道中3フロアのアイテム集めに全力投球してもいいくらいかと思います。
ボス討伐が無理な場合は、お弁当も道中に使ってしまっていいので、ガンガンスキル使って安全に進めましょう。
慣れてくるとスキルの無駄撃ちも減らせると思います。
ただし、交換先のアイテムを持ち帰るためにはボス討伐を避けて通れないので、戦力強化も忘れずに。
ボス戦要員
まずは、ボス3種類のうち、2種類をターゲットに決めます。
2種類対処できれば、選択肢でどっちかは出てくるので安全に対処できます。
2種類は手持ちのキャラと相談して決めましょう。
水属性の戦力豊富なら朱雀、地属性の戦力豊富ならミズチ。
腕力デバフキャラ豊富ならからくり侍。みたいな感じ。
続いて編成ですが、必須キャラは腕力デバッファーです。
どのボスも攻撃が痛いので腕力デバフがないと即死もざらにあります。
腕力デバフは切らさないようにしましょう。
最後に、選んだボスに合わせたキャラを入れてひとまず編成完成です。
周回ダンジョンのためなるべく時間をかけたくないので、高火力キャラや zone キャラをお持ちなら、そのキャラを主軸にした短期戦がおすすめです。
短期戦 | 長期戦 | |
---|---|---|
vs 朱雀 | 高火力アタッカー とそのサポーター | 火耐性バッファー ヒーラー(回復/状態異常回復) |
vs ミズチ | 高火力アタッカー とそのサポーター | 高火力地 or 打アタッカー ヒーラー(回復/状態異常回復) 混乱対策 |
vs からくり侍 | 高火力アタッカー とそのサポーター | 腕力デバッファー2人目 ヒーラー(回復/状態異常回復) |
おまけ:天要員
ここから下は、クリアできる戦力確保した上で余裕がある場合の編成です。
クリアでアザミの天が上がることがあるので、アザミをぜひ入れましょう!
何回も周回してると報酬枠拡大に貢献してくれるようになるはずです。
自分はまだそこまで余裕がないですが、ボスも倒せて、アザミ入れても余裕があれば、同じ役割を持てる天の高いキャラにシフトしていくとよさそうです。
配布キャラのアルド、エイミは赤鍵で天上げでき、アルドは火&無全体アタッカーやバフ VC、エイミは後述の速度 VC やミズチの貝割り要員としても有能のようです。
おまけ:速度 VC 要員
道中先手を取れるように VC で速度バフデバフを撒けるキャラも人気のようです。
運用の際は、VC 発動キャラと先手が取れるくらい素早い交代用のキャラの2枠を占めることに留意しましょう。
まとめ
現代ガルレアはクリア報酬より、道中の特殊アイテム集めが当面の目標です。
途中で全滅してしまったとしても、取った特殊アイテムは減らないので緑鍵もムダにはなりません。
現在の戦力とクリアに必要な戦力を見計らうためにもドンドン挑戦しましょう!
コメント